logo
 サイト内検索

検索オプション
 ブログカレンダー
2008年 3月
« 2月   4月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
 ブログ カテゴリ一覧
 メインメニュー
 ブログ 片倉佳史の台湾体験

2008年3月28日(金曜日)

台湾新幹線、夜景

銀河の鉄道

やや単調になりがちな台湾高鉄の撮影ですが、
今回は趣向を変えて、こんな撮影を楽しんでみました。


2008年3月25日(火曜日)

29日、講演会

講演会のお知らせです。
3月29日、東京の目黒区民センターで講演をさせていただくことになりました。
今回は旅行ネタを多めにお話ししたいと思っています。

題  目:「どこまでも奥深い台湾の魅力、現地ライターの取材秘話」
日  時:3月29日(土)14:40〜16:00 14時までにはご入場下さい。
場  所:目黒区民センター 7階 第3研修室
http://www.nine999.com/map/megurokuminmap.html
講  師:片倉佳史(フリーランスライター)
参加費:300円
定  員:60名程度
※なお、申し込みは不要ですが、席がなくなる可能性もあるそうです。

当日は東京海外旅行研究会さんの例会の中の一部としてお話しさせていただきます。
例会自体は13:00より。また、16:00〜17:00までは総会を行うそうです。

それではよろしくお願いいたします。


旗山武徳殿

高雄県の旗山には日本統治時代の武徳殿が残されています。
ここは一度、火災に遭いましたが修復され、公共スペースとして
生まれ変わりました。現在はカフェレストランとなっています。詳し
くは拙著『新個人旅行・台湾』(昭文社)をご覧ください。


2008年3月24日(月曜日)

台大医院旧館

旧台北医院の建物は戦後台湾大学付属医院となり、現存しています。
ただし、現在は新館が完成しており、こちらは旧館と呼ばれています。設計者
は日本統治時代初期に活躍した近藤十郎。赤煉瓦建築を主に設計した人
物です。このほか、西門町の紅楼劇場なども近藤が手がけています。


2008年3月23日(日曜日)

馬祖の守護神

カテゴリー: - katakura @ 22時29分08秒

馬祖列島の守護神とされているのはカエルです。
妙にリアルでいて、かわいらしい印象的な姿です。
なんだかとても平和な様子に思えます。


2008年3月22日(土曜日)

総統選挙

カテゴリー: - katakura @ 23時23分07秒

総統選挙が終わりました。結果は国民党の大勝利。
いろいろな背景と状況が考えられるのは確かですが、
やはり残念です。私自身は政治的な関わりもなく、
選挙権もない傍観者ですが、台湾の未来を考えると
非常に憂鬱です。台湾の人々が選んだ総統なので、
台湾のためにがんばってもらいたいものです。

今日は仕事をせずに寝ようと思っています。


2008年3月21日(金曜日)

CK124は旧型車を牽引!

カテゴリー: - katakura @ 17時22分19秒

4月18日、5月16日、6月20日に運行が予定されている平渓線の蒸気機関車。
さきほど彰化機務段(機関区)の段長さんから連絡がありました。

今回、ck124はかつて花東線を走ったナローDCを改造したDR2000(バス窓!)を牽引するそうです!
12月は新型DCを牽いてファンをおおいに悲しませた台鐵ですが、
今回は各方面からのリクエストがあったようで、めでたくこの結果に。

昔懐かしい蒸気機関車の旅を満喫しましょう!


『台湾風景印ー台湾・駅スタンプと風景印の旅』、カバーデザイン

難航していた本書のカバーデザイン。
今回は中国語と日本語の対訳になっていますが、
やはりデザイン的なセンスのずれというのは大きく、
その調整はたいへんでした(笑)


日本統治時代の新竹駅

日本統治時代に撮影された新竹駅の様子です。
この角度の写真は結構珍しく、興味深いところです。
台湾の方が所蔵する写真を複写させていただきました。


2008年3月19日(水曜日)

ドイツのNゲージ

カテゴリー: - katakura @ 22時30分36秒

箱から出すことすらできない私の悲しき模型趣味。
ドイツ製の小振りな車両たちを並べて撮ってみました。


『道東達人』、ついに刊行!

片倉佳史,北海道,釧路,台湾,片倉真理

台湾人向けガイドブック、『道東達人』が刊行となりました。
翻訳や編集で思わぬ苦難を強いられた分、喜びもひとしおです。
これで一人でも多くの道東ファンが台湾に生まれればいいなと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。160頁、オールカラーです。

なお、この画像は共著者であるLadyM氏と共同使用です。
http://ladym64.exblog.jp/


2008年3月18日(火曜日)

鉄道ダイヤ情報4月号にCK124の記事掲載

現在発売中の鉄道ダイヤ情報(2008年4月号)に見開きで
CK124(C12型)の記事をかかせていただきました。昨年12月
に続いて4月、5月、6月も運行が予定されています。どうぞ
お手に取ってみてください。よろしくお願いいたします。


2008年3月17日(月曜日)

ハローキティのテーマカフェ

カテゴリー: - katakura @ 11時26分14秒

今日は忠孝東路と大安路の交差点近くにある個性派スイートカフェの取材をしてきました。
その名もハローキティスイート。言うまでもなく、何もかもがハローキティというすごい空間。
インテリアはもちろん、ケーキなんかもすべてがキティ絡みという徹底ぶり。それにしても台湾
の女性はどうしてこんなにキティ好きなんでしょうか・・・それと、キティちゃんの顔をしたケーキ、
食べるときにナイフでカットするのに少々とまどいを覚えます(笑)

なお、この取材は『な〜るほどザ台湾』誌に掲載されています。
http://www.naruhodo.com.tw/gurume/index.php?page=49&tcnt=117


2008年3月16日(日曜日)

316、造勢集会の様子

カテゴリー: - katakura @ 23時24分09秒

2月28日に続き、3月16日の集会もすごい盛り上がりでした。
国民党の集会も賑やかですが、熱気という部分では正直なところ、
比較になりません。そんな印象でした。一週間後、どのような結果
がでているのでしょうか。


2008年3月15日(土曜日)

「道東達人」、印刷工場でチェック

本日は早朝から『道東達人』の色チェックに行ってきました。
言うまでもありませんが、印刷工場の雰囲気というのは日本
も台湾も変わりません。なんとも職人たちの世界!圧倒され
るばかりの数時間でした。職人さんの鋭い視線に注目。


2008年3月14日(金曜日)

ポスターに採用されています

カテゴリー: - katakura @ 21時27分55秒

三貂嶺,片倉佳史

私が三貂嶺駅で撮影した写真がポスターに使われています。
このポスターは台湾の出版社が作ったもので、誠品書店など
に貼られています。まだ自分では実物を見ていないのですが、
嬉しいものですね。機会がある方、どうぞご覧になってください。


2008年3月13日(木曜日)

新刊『道東達人』刊行間近!

私と家内が執筆した北海道東部の台湾人向けガイドブック『道東達人』が来週水曜日に刊行になります。この本は釧路空港国際化推進協議会の依頼を受けて執筆・撮影したものです。発行まであと少し、お待ち下さい(本文は中国語に翻訳されています)。


台中公園(日本統治時代の絵はがき)

以前、知り合いから譲っていただいた戦前の絵はがきです。
現在もこの池亭は残っていますが、今よりもきれいですね(笑)

なお、この画像は来週刊行になる「台湾風景印・駅スタンプと風景印の旅」
でも使用しています。


2008年3月10日(月曜日)

冷気平快

カテゴリー: - katakura @ 13時14分02秒

冷房化改造されているものの、旧型客車の雰囲気を
色濃く残す冷気平快。現在、西部幹線の彰化ー高雄間、
そして屏東線で活躍しています。屏東線ではすでに一編成
が復興号の車両に置き換わっていますが、引退までの時間、
元気な姿を見せてほしいものです。撮影は高雄駅にて。


2008年3月8日(土曜日)

高雄捷運

カテゴリー: - katakura @ 22時14分41秒

世運駅で撮影した高雄のMRTです。
いよいよ明日開業です。開業後、一ヶ月間は無料で乗車できます。


高雄のMRTが開業

カテゴリー: - katakura @ 18時03分59秒

高雄のMRTが3月9日に開業します。
今回開業するのは市内を縦断する紅線の台鐵橋頭駅から高鉄左營駅、
台鐵高雄駅、高雄国際空港を経由して小港までの区間。車両はドイツ
製で、三両編成と短め。写真はスピーチを行なう陳水扁総統。この美麗
島駅のコンコースは圧巻なかぎりです(残念ながらこの駅は開業見送り)。

これから高雄の街は大きく変わりそうです。


2008年3月4日(火曜日)

講演会のお知らせ(3月29日)

講演会のお知らせです。
来る3月29日、東京の目黒区民センターで、講演をさせて
いただくことになりました。お時間のよろしい方、どうぞご来場
ください。今回は旅行ネタを多めにお話ししたいと思っていま
す。

題目:
「どこまでも奥深い台湾の魅力、現地ライターの取材秘話」
日時:3月29日(土)14:40〜16:00
場所:目黒区民センター 7階 第3研修室
講師:片倉佳史(フリーランスライター)
参加費:300円
定員:60名程度
※なお、申し込みは不要ですが、席がなくなる可能性もあるそうです。
テーマ:
人気急上昇中の台湾。その魅力を現地での取材体験を
盛り込みながら語ります。旅やグルメに始まり、取材や調
査時のエピソードなどもご紹介。近隣諸国との文化比較、
台湾における海外旅行事情、ガイドブック製作の裏話など
もご紹介します。

※お問い合わせは東京海外旅行研究会まで
http://kaiken.ikegi.net/

なお、当日は東京海外旅行研究会さんの例会の中の
一部としてお話しさせていただきます。例会自体は
13:00より。また、16:00〜17:00までは総会を行う
そうです。

それではよろしくお願いいたします。


2008年3月3日(月曜日)

『な〜るほどザ台湾』の記事が読めるようになりました

カテゴリー: - katakura @ 02時43分28秒

このたび、私と家内が定期的に記事を寄せている
『な〜るほどザ台湾』のウェブサイト記事が読めるように
なりました。本サイトの左手に私がここ一か月の記事を
掲載していますが、ここをクリックして頂ければ、『な〜る
ほどザ台湾』誌のサイトに飛びます。どうぞよろしくお願
いいたします。


2008年3月2日(日曜日)

スタンプ本、最終校正

台湾風景印,玉山社,片倉佳史

台湾の玉山社から出る新刊の最終校正を進めています。
書名は「台湾風景印〜駅スタンプと風景印の旅」。

日本統治時代の駅スタンプをメインにした本で、中国語、
日本語の併記となっています。デザイン的な難しさを伴った
作りになっていますが、違った角度から見た台湾を楽しめる
一冊ではないかと思っています。

どうぞご期待ください。


民進党の集会風景

カテゴリー: - katakura @ 00時25分30秒

前回の写真が好評だったので、もう一枚貼り付けます。
他の記者には悪かったのですが、一番良い場所で撮影
させてもらえました。それにしても、全国から動員をかけて
いるとはいえ、あんな数を見たのは東京ドームの
アントニオ猪木引退試合以来でした(笑)。


2008年3月1日(土曜日)

新刊『新個人旅行・台北』、出ました

このたび、昭文社から『新個人旅行』の台北編が刊行になりました。
総頁数320ページと取材・執筆は苦しかったですが、地図やバス
マップなど、充実した仕上がりになっています。書店などで、お手に
取ってみてください。私自身が歴史建築や廟などを解説している
ページもあります(笑)

どうぞよろしくお願いいたします。
ご感想もお聞かせください。

片倉佳史


68 queries. 0.123 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

 アクセスカウンタ
今日 : 4495449544954495
昨日 : 265265265
総計 : 4191013419101341910134191013419101341910134191013

Copyright © 2000-2011 片倉 佳史 KATAKURA Yoshifumi All Rights Reserved.台湾特捜百貨店