logo
 サイト内検索

検索オプション
 ブログカレンダー
2014年 6月
« 5月   7月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
 ブログ カテゴリ一覧
 メインメニュー
 ブログ 片倉佳史の台湾体験

2014年6月28日(土曜日)

本日、京都精華大学で講演します

【講演のお知らせ】 
本日28日の京都精華大学の講演。
14時開始で参加費は無料です。

より多くの皆さんにお会いできることを楽しみにしています。
ちょっぴりディープに台湾の魅力を分かち合いたいですね!

これから京都へ向かいます!

http://www.katakura.net/xoops/html/modules/wordpress/index.php?p=1528

ブヌン族
ブヌン族の混声合唱


2014年6月26日(木曜日)

別冊宝島にプロレス記事

別冊宝島のプロレス本に台湾プロレス文化史について2ページの記事を書いています。
後日詳細をご報告いたします。

プロレス,台湾,別冊宝島,片倉佳史


2014年6月25日(水曜日)

埼玉県三芳町の講演、無事に終了しました

中村文昭さん、ジョーリーさんとトーク。
温かい雰囲気の中、楽しくスピーチできました。

天気には恵まれませんでしたが、250名もの方にお越しいただきました。
ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました。
そして、主催者、スタッフの皆さん、ありがとうございました!

2014年6月24日、埼玉県三芳町にて。

中村文昭,片倉佳史,三芳町,ジョーリー,台湾,八田


2014年6月24日(火曜日)

千歳市での講演、無事に終わりました

中村文昭,片倉佳史,台湾,千歳,講演,北海道,クロフネ

昨日、北海道千歳市で行なわれた講演の様子。
写真は熱弁を振るう講演家・中村文昭さんです。
平日にも関わらず、100名もの方にお集まりいただきました。ありがとうございました!

北海道はとても過ごしやすい陽気です。
スタッフの皆さん、ありがとうございました!

千歳,中村文昭,片倉佳史,台湾,講演


2014年6月22日(日曜日)

講演のお知らせ、6月28日、京都精華大学

【講演のお知らせ・京都精華大学、6月28日】

京都精華大学でおこなわれる講演のお知らせです。
今回のテーマは「より深く台湾を楽しむために ~現地在住作家に聞く台湾秘話」というもので、
学外の方もお越しになれます。参加費は無料です。
台湾の基礎事情から、取材秘話まで、幅広くお話ししたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

講師:片倉佳史(台湾在住作家)
日時:2014年6月28日(土) 14:00 - 16:00
場所:京都精華大学 本館3階302教室
参加方法:どなたでも参加できます
アクセス:
叡山電鉄京都精華大学駅前下車。
または、京都市市営地下鉄終着駅国際会館駅下車+スクールバス停車場:国際会館駅3番出口を右に30M(10分間隔)

お問い合わせ:
京都精華大学人文学部 是澤範三研究室
TEL:075-702-5225
koresawa@kyoto-seika.ac.jp

京都精華大学:http://www.kyoto-seika.ac.jp/
交通アクセス:http://www.kyoto-seika.ac.jp/about/access/
キャンパスマップ:http://www.kyoto-seika.ac.jp/about/map/


2014年6月21日(土曜日)

紫陽花と電車、箱根

カテゴリー: - katakura @ 13時17分18秒

台湾の雑誌で使用するため、どうしても押さえておきたかった箱根登山鉄道と紫陽花。
場所によって咲き具合がずいぶんと違っていました。

大平台駅付近。

箱根登山鉄道,あじさい,大平台,紫陽花,ベルニナ


2014年6月20日(金曜日)

6月19日、静岡県清水町の講演、終了しました

中村文昭,片倉佳史,台湾,講演,静岡県,くろふね

【講演報告】
6月19日、静岡県清水町でおこなわれた講演「〜台湾で教わった日本の心〜」。
講演家の中村文昭さん、マルチリンガルの李久惟さんとともに台湾を語らせていただきました。
なんと300名もの方にお越しいただきました。より多くの方と台湾の魅力を共有したいですね!

主催の山本雄一さん、そして、スタッフの皆さん、ありがとうございました!!

中村文昭,片倉佳史,ジョーリー,台湾,講演,静岡県,くろふね


2014年6月19日(木曜日)

帰国&講演まわり

カテゴリー: - katakura @ 15時59分21秒

帰国しました。
今回はCXで関空入り。
お世話になった某紙記者と再会し、阪和線で天王寺へ。
そのままサンライズ瀬戸で東京に向かいました。

三ヶ月ぶりの日本は空気のしっとり具合がいい感じです。
サンライズも快適で、講演準備がはかどりました。

一度実家に戻って原稿の整理とメール返信などの作業をこなし、
東京駅へ。ここで打ち合わせをしてから三島の講演会場へ向かいます。


2014年6月18日(水曜日)

CT273、台湾のC57の晴れ姿

C57,CT273,台湾,台鐵,花壇,蒸気機関車

台湾で大復活を果たしたC57。
CT273と呼ばれるこの機関車は1943年、川崎車輌製。
引退から約30年の歳月を経て、奇蹟の復活です。

C57,CT273,台湾,台鐵,花壇,蒸気機関車,彰化,二水

この日は台湾の鉄道情報誌『鐵道情報』の古庭維編集長やカメラマンの米屋こうじさん、
張志文さん、四国在住の鴨田青さんとともに、「貴婦人」を追いかけました。

CT273,C57,台湾,台鐵,二水,蒸気機関車
この角度もまた、良い感じです

CT273,C57,台湾,台鐵,花壇,蒸気機関車
花壇駅を出て行く特別列車。チケットはまさに瞬殺状態だったようです


2014年6月17日(火曜日)

保安捌肆 Boan 84、台北カフェ探訪

保安捌肆,Boan 84,順天外科医院,謝唐山,保安街,台北,カフェ

台北の街角にたたずむ個性派カフェ&ブックストア。
1904(明治37)年に台湾総督府医学校を卒業し、原住民族で最初の医師となった謝唐山氏。
1948年に開かれた順天外科医院がこんなにかっこいいカフェ&雑貨店with探偵小説書店になっていました。

一階がカフェで二階が探偵小説を扱う専門書店になっています。

https://www.facebook.com/Boan84/info
フェイスブックのファンページ

保安,捌肆,Boan 84,順天外科医院,謝唐山,保安街,台北,カフェ

こういったセンスの良さに新世代の台湾のパワーを感じますね。

保安捌肆 Boan 84
台北市保安街84号
02-2550-1280
営業時間は11時から20時まで 

保安,捌肆,Boan 84,順天外科医院,謝唐山,保安街,台北,カフェ
三階にはイベントスペースがあります


2014年6月15日(日曜日)

台南の新名所、ハヤシ百貨店(林百貨)

林百貨店,台南,ハヤシ,林方一,オープン,梅澤捨次郎,稲荷神社,台南銀座

ついにオープンした台南の新名所。
6月14日、「ハヤシ百貨店(林百貨)」がオープンしました。
日本統治時代に親しまれた台湾のシンボルが約70年ぶりの大復活です。
6月11日に開かれた記者会見にお招きいただき、取材をしてきました。

頼清徳,台南,ハヤシ,林百貨,台南市長
頼清徳台南市長もお祝いのスピーチ

館内は昔懐かしいデパートの雰囲気を見事に再現しています。
昭和らしい雰囲気がぷんぷん漂っており、台湾であることを忘れてしまいそう。
こういった雰囲気作りにもこだわりが感じられて、圧倒されてしまいます。
記者会見の様子はNHKなどでも大きく紹介されましたが、日本でもかなり話題になりそうです。

林デパート,林百貨,台南
空間の使い方がとても贅沢。写真は3階にあるカフェ

家内がかつてハヤシ百貨店で働いていたという老人を取材したのですが、
このデパートはまさに「台南の誇り」だったそうです。

台南,林百貨,デパート,台湾デザイン

館内では台湾の郷土グッズや農産加工品、
そして、台湾人デザイナーによるグッズが販売されています。
センスが光っているものが多く、お土産もの探しが楽しめます。
書店もあり、文房具なども充実しています。

林百貨,台南
お土産になりそうなものがいっぱい!

http://www.katakura.net/xoops/html/modules/wordpress/index.php?p=1515
オープン前の様子

http://www.katakura.net/xoops/html/modules/wordpress/index.php?p=1270
台湾200%満喫ツアー第五弾では特別見学をさせていただきました

郷土を愛する人々によって再生された老建築。
若い世代によって新しい息吹が吹き込まれた日本統治時代の遺構をより多くの方に触れていただきたいですね!

台南,ハヤシ百貨店,林百貨


2014年6月14日(土曜日)

6月28日、京都精華大学での講演

関西在住の皆様へ。

6月28日、京都精華大学人文学部から講演のオファーをいただきました。
台湾の基礎事情を中心にお話しすることになりそうですが、お時間のよろしい方、どうぞお越しください。

平成26年6月28日(土)
14:00〜16:00(休憩を挟む)
場所:京都精華大学学内
参加費無料、予約不要


2014年6月13日(金曜日)

ハヤシ百貨店(林百貨店)がオープン

頼清徳,台南市長.林百貨,ハヤシ百貨店

台南で再オープンしたハヤシ百貨店(林百貨)。
日本統治時代に賑わったデパートが修復・整備を終えて大復活しました。
6月11日に関係者向けの式典がありました。上の写真は頼市長のスピーチの様子。

頼清徳,台南市長.林百貨,ハヤシ百貨店

営業は14日からとなっていますが、入場制限があるようなので、ご注意ください。
台南をテーマにしたオリジナルグッズや台湾人デザイナーが手掛けた品々が揃っています。

頼清徳,台南市長.林百貨,ハヤシ百貨店

頼清徳,台南市長.林百貨,スタンプ,ハヤシ百貨店
記念スタンプもあります


2014年6月10日(火曜日)

CT273、台湾で復活したC57「貴婦人」

CT273,C57,台湾,台鐵,花壇,蒸気機関車

CT273型が大復活を遂げました。
日本統治時代に持ち込まれたC57形蒸気機関車。
このたび、鉄路節(鉄道記念日)に合わせ、正式な復活を遂げました。

天気にも恵まれ、晴れ姿を収めることができました。
この日は多くの知り合いやカメラマン、記者たちと会いましたが、
皆、大興奮の面持ちで、いい表情でした。

花壇駅にて。2014年6月9日。

CT273,C57,台湾,台鐵,花壇,蒸気機関車


2014年6月8日(日曜日)

旧山線を走ったCK124(C12形)

カテゴリー: - katakura @ 13時45分45秒

C12,CK124,台湾,舊山線,勝興,觀光列車,山線,三義

6月7日(土曜日)、台湾の舊山線を走った蒸気機関車CK124型。
日本統治時代に台湾へやってきたC12形です。
この日は張志文さんのご案内で、カメラマンの米屋こうじさんとともに現地へ赴きました。

C12,CK124,台湾,舊山線,勝興,觀光列車,山線,三義
勝興駅で長時間停車中。乗客は思い思いにSLとたわむれます(笑)

觀光列車としてはすっかり定着している舊山線のSLですが、
この日はまさかの「ヘッドマークなし」の姿で登場でした!
台湾ではなぜか特大のヘッドマークが付けられてしまうことが多いのですが、
本来の姿での登場は嬉しかったです。
撮影者たちの間では大きな歓声がわいたそうです。

http://nwokatakura.blog.fc2.com/
音鉄日誌

今後、ぜひ、定期運行をお願いしたいものです。
張さん、ご案内、ありがとうございました!

C12,CK124,台湾,舊山線,勝興,觀光列車,山線,三義,泰安


2014年6月6日(金曜日)

『歴史街道』7月号に寄稿しています

カテゴリー: - katakura @ 11時16分57秒

歴史街道,台湾,李登輝,片倉佳史,黄文雄,新渡戸稲造,伊沢修二,日本統治時代

【拙著・拙稿】

本日発売の『歴史街道』7月号(PHP)に寄稿しています。
『台湾に日本の足跡を訪ねて」というタイトルで、台湾の歴史スポットをご紹介してみました。

今回は台湾小特集の体裁で、私の記事のほかに、
李登輝元総統の特別寄稿「私の先生─後藤新平と新渡戸稲造」や
黄文雄さん寄稿の「『瘴癘の島』に築かれた近代化の礎」もあります。
ぜひ多くの方にご一読いただきたい記事です。

歴史街道,PHP,清水公学校,川村秀徳,誠石,芝山巌
清水公学校に残る「誠」石

私の記事では訪ねてみたい歴史スポットとして、
以下を挙げています。

台北・鎮南山臨済護国禅寺
台北・明石元二郎総督墓地鳥居
桃園・桃園神社
苗栗・獅頭山勧化堂に祀られた日本人警部
台中・清水公学校の「誠」石
嘉義・富安宮(義愛公)
阿里山・琴山河合博士旌功碑
台南・鎮安堂飛虎将軍廟
高雄・紅毛港保安堂
屏東・枋寮東龍宮(田中将軍廟)

台湾と日本の両者から「日本統治時代」の半世紀について考える切り口を試みました。
台湾について考えるヒントになれば幸いです。
どうぞお手にとってみてください。

http://www.php.co.jp/magazine/rekishikaido/
『歴史街道』(PHP)

歴史街道,PHP,田中将軍廟,田中綱常,北川直征,乃木希典,東龍宮,枋寮,片倉佳史
田中綱常を祀る田中将軍廟


2014年6月2日(月曜日)

2014年6月14日、台南の林百貨店がオープン

林百貨店,台南,オープン,梅澤捨次郎

2014年6月14日にオープン予定の台南の旧ハヤシ百貨店(林百貨店)。

一足早く、プレス向けのセレモニーがあるそうで、ご招待をいただきました。
なかなか立派な招待状で、気合が漲っています。

林百貨店,台南,オープン,梅澤捨次郎
台湾200%満喫ツアーでは一足お先に見学しました

林百貨店,台南,オープン,梅澤捨次郎,稲荷神社,台南銀座
屋上には稲荷神社の遺跡も残っています

6月は長期の帰国予定があり、日程的にはかなり厳しいのですが、
せっかくの機会なので、新しい息吹が吹き込まれた歴史建築だけでなく、
「府城人(台南っ子)」の誇りにも触れてきたいと思います。

なお、新聞報道によると、6月14日は入場制限がかかり、
470人までとなっていますので、ご注意ください。

林百貨店,台南,オープン,梅澤捨次郎


2014年6月1日(日曜日)

鹿児島西RCの皆さんをご案内しました

鹿児島西ロータリークラブ,台北,台湾,片倉佳史

鹿児島西ロータリークラブの皆さんをご案内しました。
台北市内の歴史スポットをいくつか巡り、鹿児島と台湾の関わりを中心にご説明しました。
食事は客家料理と四川料理を賞味。
事前にお店と話合い、料理を決めたのですが、ご満足いただけたようでよかったです。

鹿児島西ロータリークラブ,台北,台湾,片倉佳史

最後は西門町の天后宮の弘法大師立像を訪ね、
媽祖様にも手を合わせました。

こういった台湾と日本の交流の機会がより増えていってくれることを祈りたいですね。
皆さん、お疲れ様でした。

鹿児島西ロータリークラブ,台北,台湾,片倉佳史,後藤新平


野嶋剛著 『ラスト・バタリオン 蒋介石と日本軍人たち』

カテゴリー: - katakura @ 09時38分56秒

【読書案内】 『ラスト・バタリオン 蒋介石と日本軍人たち』(野嶋剛著)

朝日新聞社先々代の台北支局長・野嶋剛さんのご著作。
先日、お声掛けをいただき、新著をいただきました。
本書は戦後に中華民国の軍事顧問団となった日本人将校たちのストーリーをまとめています。

野嶋さん自身も思い入れがひときわ強い一冊だそうです。
ぜひご一読ください。
なお、私もちょこっとだけ登場しています(笑)

http://ameblo.jp/nojima-tsuyoshi/
私は書きたい(野嶋さんのブログ)

amozonの著者ページ

野嶋剛,蒋介石,ラストバタリオン


53 queries. 0.124 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

 アクセスカウンタ
今日 : 1259125912591259
昨日 : 184184184
総計 : 4178413417841341784134178413417841341784134178413

Copyright © 2000-2011 片倉 佳史 KATAKURA Yoshifumi All Rights Reserved.台湾特捜百貨店