logo
 サイト内検索

検索オプション
 ブログカレンダー
2022年 4月
« 3月   5月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
 ブログ カテゴリ一覧
 メインメニュー
 ブログ 片倉佳史の台湾体験

2022年4月11日(月曜日)

日本台湾交流協会より表彰を受けました

【ご報告】
2022年4月11日、公益財団法人「日本台湾交流協会」さんより、
日々の取材活動を表彰していただきました。
受賞者は三名で、私は日本に行くことができないため、オンラインでの受賞となりました。
引き続き、台湾、そして日本について考察を加えていきたいと思っております。

以下、ご挨拶の言葉を貼り付けておきます。
ご興味のある方、どうぞご一読ください。

片倉佳史でございます。
本日はこのような場をいただきまして、心より感謝しております。
謹んでお礼申し上げます。

私は現在、台湾の地に暮らしつつ、文章を書いたり、写真を撮ったり、
また、各種講演活動などをしております。
日々、台湾の方々、そして台湾と関わりのある諸先輩方に支えられながらの毎日となっております。
現在、日本と台湾の間には他国間には見られない独自の結びつきがありますが、
これをどのような形で育て上げていくか、今後はこれが大きなテーマとなっていると思われます。
同時に、日台双方向の情報発信や交流がより一層重要視されていくものと推測されます。
さらに、高校生や大学生の交流はもちろん、留学経験者や日本語・中国語の学習者の支援とサポート、
人材育成も重要な課題となっていくことでしょう。

私自身につきましては、
引き続き、偏ることなく謙虚に学び、台湾、そして日本について考察を加えていきたいと思っております。
日本、そして台湾の平和と発展を祈りつつ、ご挨拶の言葉とさせていただきたく思います。
ありがとうございました。

片倉佳史,日本台湾交流協会,交流協会,谷崎泰明,日台交流,日台友好,台湾生活,台湾事情,武蔵野大学,台湾講座,台湾有事


日本台湾交流協会の表彰式、終えました

カテゴリー: - katakura @ 01時38分35秒

【ご報告】

本日、公益財団法人「日本台湾交流協会」より、
日々の取材活動を表彰していただきました。
今年度は台湾学会歴代名誉会長の春山明哲先生、
一般財団法人台湾協会の小椋和平理事長、
そして私が受賞者となりました。

私は日本台湾交流協会の機関誌『交流』に2010年より不定期に寄稿しており、現在も継続中です。
今回、私は日本に行くことができないため、オンラインでの受賞となりました。
オンラインスタイルの表彰というのは言うまでもなく初めての体験で、
リアルな賞状授与よりも緊張してしまいました(笑)

受賞者挨拶の際にも申し上げましたが、
今後は日台双方向の情報発信や交流がより一層重要視されていくものと思われます。
高校生や大学生の相互交流はもちろん、
日本への留学経験者や日本語学習者の支援なども重要なテーマとなっていくと思われます。

引き続き、偏ることなく謙虚に学び、台湾、そして日本について考察を加えていきたいと思っております。
谷崎理事長以下、スタッフ・関係者の皆さん、
そして、日頃より、もろもろ支えていただいてる台湾の皆さんや諸先輩方、ありがとうございました。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

片倉佳史


19 queries. 0.074 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

 アクセスカウンタ
今日 : 7171
昨日 : 292292292
総計 : 4199164419916441991644199164419916441991644199164

Copyright © 2000-2011 片倉 佳史 KATAKURA Yoshifumi All Rights Reserved.台湾特捜百貨店