logo
 サイト内検索

検索オプション
 カレンダー
2009年 10月
« 9月   11月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
 カテゴリ一覧
 メインメニュー

2009年10月29日(木曜日)

島原鉄道、音鉄風景

カテゴリー: - katakura @ 01時21分05秒

すでに引退してしまったが、島原鉄道のキハ20は録音で何度かお世話になった。
重みがありながらも軽快なアイドリング音はなかなかのもので、短尺区間もあるためにジョイント音も楽しい。
さらに、踏切もやや高音の島鉄特有のものだった。もちろん、アナウンスは肉声だった。2006年3月。


2009年10月28日(水曜日)

DR2700、寿豊駅に到着

カテゴリー: - katakura @ 01時21分38秒

台湾東部の朝は清々しい空気に満ちあふれていて、撮影向き。
通学輸送に貢献する往年の名車、DR2700。寿豊駅はやや高い位置にホームがあり、邪魔なものがない。
日本統治時代の駅名は寿(ことぶき)。今なら縁起駅名に挙げられることだろう。

          


2009年10月23日(金曜日)

津軽海峡線を走る貨物列車を録音

カテゴリー: - katakura @ 11時13分23秒

津軽海峡線を走る長大貨物。
トンネル脇でマイクをセッティングし、自身は離れたところでカメラを構える。
トンネルに入る前でのホイッスルを期待したが、それは空振り。
ロングレールだけあって、ジョイント音も弱く、少々残念な結果に終わった。


2009年10月20日(火曜日)

尺別駅、急に霧がかかってきた・・・

カテゴリー: - katakura @ 01時47分32秒

尺別駅でキハ40を撮影。
突然霧がかかってきて視界を奪われた。列車が釧路に向かって出ていく時には晴れたが、こんな感じ。
自然の不可思議を感じる一瞬だった。


2009年10月19日(月曜日)

新竹駅に停車中のEMU100

カテゴリー: - katakura @ 05時07分59秒

ドイツ風バロックと呼ばれるアジアではほとんど見られない様式の新竹駅舎。
かちっとした屋根の直線に時計塔が印象的。そして、台湾を走って30年のEMU100の存在感。
かわいい顔立ちをしつつも、凛々しさを感じてしまう。


2009年10月14日(水曜日)

30年代の東京?

カテゴリー: - katakura @ 15時24分59秒

ただ並べてみただけなのだが、
それなりにいい雰囲気。やはり路面電車の味わいはたまらない・・


2009年10月12日(月曜日)

嘉義駅に入線するEMU1200

カテゴリー: - katakura @ 02時13分15秒

嘉義駅に到着した南アフリカ製自強号、EMU1200。
つりかけモーターではあるものの、アコモ改造時に自動扉化され、走行音を楽しむのは難しい。
それにしても、このボディ・カラーは台鐵では初の試みで登場時は話題になった。
なんだか日本の私鉄特急のような気がしてならない・・・


2009年10月11日(日曜日)

台湾高鉄左営基地

カテゴリー: - katakura @ 01時31分42秒

今となってはまず取材不可能な車輌基地。
台湾高鉄開業前に撮影させてもらった。この時は鉄道ダイヤ情報誌の取材だったが、今思っても運が良かった。
思い出深い一枚。


2009年10月9日(金曜日)

騰波ノ江駅(おもいで)

カテゴリー: - katakura @ 02時38分29秒

関東鉄道常総線騰波ノ江駅。
実に趣のある駅舎だったが、すでに建て替えられている。
一度、深夜にここを訪れ、列車の発着風景を録音したことがある。
夜半の木造駅舎というのも非常にいい雰囲気だった。


2009年10月8日(木曜日)

喜多山車庫(なつかし)

カテゴリー: - katakura @ 00時54分38秒

最後の吊り掛け天国、名鉄瀬戸線。
2006年に訪れた際に撮影した喜多山車庫。
すでに新しい車庫に移っており、すっかり寂しくなっているが、構内踏切は健在だ。


2009年10月7日(水曜日)

筑豊電鉄で音鉄

カテゴリー: - katakura @ 12時12分48秒

筑豊電鉄は音鉄趣味者にとっては見逃せない路線。
吊り掛け駆動の電車が走っているだけでなく、
小刻みなジョイント音、肉声による放送、独特な踏切音など、
個性的な音源が詰まっている。乗車率が高いので、時間を選ぶ必要はあるが、何度でも収録したい。


それにしてもおもしろい顔をした電車である(黒崎駅前にて)


2009年10月6日(火曜日)

気動車の模型

カテゴリー: - katakura @ 05時30分09秒

いずれもすっかり貴重になってしまった車両たちである。
模型で残せるだけでもいいのかもしれないが、やはり寂しいもの。


2009年10月5日(月曜日)

ミャンマー、ヤンゴン郊外のSL

カテゴリー: - katakura @ 07時57分15秒

すでに10年以上も前の写真だが、ビルマ(ミャンマー)のSL。
ペグーという町の郊外を走っていたこの列車。全く情報がなく、正直なところ不安だったが、遅れることもなく往復できた。
ただ、終点の駅というのが今も不明・・駅ではなかったようにも思う。


折り返し地点にて


途中駅にて。駅名標はあるが駅名がビルマ文字で読めない・・・


2009年10月3日(土曜日)

函館市電、はいから号

カテゴリー: - katakura @ 00時32分11秒

函館市電は車両のバリエーションが多く、撮影が楽しめるが、
音のほうもなかなか録りごたえがある。中でも谷地頭方面のアップダウンはいい音を聞かせてくれる。       

             

週末を中心に結構乗車率が高いので、録音には不向きだが、末端区間はやはり狙い目だ。


2009年10月1日(木曜日)

有楽町で新幹線を狙う

カテゴリー: - katakura @ 23時01分33秒

鉄道ライターとして知られる白川淳さんに教えていただいた撮影スポット。
この日は長谷川章さんと三人でお会いしたが、思いも寄らぬ名撮影地に感動してしまった。


44 queries. 0.072 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

 アクセスカウンタ
今日 : 4483448344834483
昨日 : 265265265
総計 : 4191001419100141910014191001419100141910014191001

Copyright © 2000-2011 片倉 佳史 KATAKURA Yoshifumi All Rights Reserved.台湾特捜百貨店