logo
 サイト内検索

検索オプション
 カレンダー
2013年 3月
« 2月   4月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
 カテゴリ一覧
 メインメニュー
 台湾関連の「本棚」から

2013年3月26日(火曜日)

『新竹漫遊・散策ハンドブック』の改訂版、印刷中・・

カテゴリー: - katakura @ 13時09分05秒

【拙著・拙稿】 
新竹市政府発行の「新竹漫遊・散策ハンドブック」の改訂版が明日27日あたりに刷り上がる予定です。
歴史建築やご当地グルメなど、ちょっぴり深めの情報を目指してみました。

目次
003 許明財市長からのごあいさつ
004 新竹のプロフィール
006 新竹の歩き方
008 日本統治時代の建築群を探索
008 新竹車站
009 迎曦門と護城河親水公園
010 新竹市政府とその周辺
012 新竹市立電影博物館
013 城隍廟
014 辛志平校長故居
015 玻璃工藝博物館
016 新竹公園と新竹市立動物園
018 香山車站の木造駅舎
019 新竹神社の遺構を訪ねる
020 とっておきの美食探検
022 新竹市 散策地図とイエローページ

3月31日の新竹駅舎竣工100周年記念式典で配布されるそうです。

今はただ、印刷具合が気になります・・・

      


2013年3月15日(金曜日)

『な〜るほどザ台湾』に東埔温泉の記事

カテゴリー: - katakura @ 15時35分45秒

【拙著・拙稿】

2013年3月号の『な〜るほどザ台湾』のトラベル記事では南投県の東埔温泉の記事を書かせていただきました。
ブヌン族の人々が暮らす仙境に湧いた出湯です。どうぞご覧になってみてください。


2013年3月10日(日曜日)

エバー航空機内誌に「青田七六」の記事

カテゴリー: - katakura @ 11時53分06秒

【拙著・拙稿から】

今月号の長栄(エバー)航空の機内誌『enVoyage』に片倉真理が寄稿した記事が掲載されています。

今回取り上げたテーマは「青田七六』。
日本統治時代に建てられた木造住宅を用いた歴史建築カフェです。

見開き構成の小さな記事ですが、
機会のあるかた、どうぞご覧になってみてください。
よろしくお願いいたします。


2013年3月4日(月曜日)

渡辺直美さんの台湾企画

カテゴリー: - katakura @ 12時50分20秒

片倉真理がコーディネートを担当させていただいたタレント渡辺直美さんの台湾企画。
現在発売中の『女性自身』の特集記事のほか、パーソナルブック『naomeet』も出ているそうです。

機会のある方、どうぞお手にとってみてください。
ちょっぴり違った切り口の台湾が見えてくると思います(笑)

http://ladym64.exblog.jp/
片倉真理のブログ


2013年3月3日(日曜日)

毎日新聞で拙著『台湾に生きている日本』が紹介されました

カテゴリー: - katakura @ 18時22分19秒

毎日新聞さんの記事。
一青妙さんのお書きになった「今週の本棚・この産3冊」の中で、
拙著『台湾に生きている日本』(祥伝社)をご紹介いただきました。

おかげさまでこの本は現在6刷中。累計は2万部を突破しています。
この場を借りてお礼申し上げます。

より多くの方に手にとっていただけることを祈っています。

http://mainichi.jp/feature/news/20130303ddm015070018000c.html
記事はこちら


2013年3月1日(金曜日)

東行著 『水果之詩』(致良出版社)

カテゴリー: - katakura @ 13時23分02秒

台湾の果物をモチーフにした作品集。
著者の東行さんは台湾南部、屏東県で教鞭を執る女性です。
竹田にある池上一郎博士文庫で知り合い、おつきあいをいただいています。

本書は50の果物を選び出し、それについての詩が添えられています。

日本語と中国語でそれぞれ書かれています。
美しい写真も添えられており、手にしているだけで果物の味わいが感じ取れるような気になります。

「台湾らしさ」を示すものは多々あると思いますが、
果物ほど寡黙でいて、かつ雄弁な存在はないような気がします。

台湾という土地がもつ優しさに育まれたフルーツたち。
その表情を探ってみるおもしろさがあるように思います。
書棚に並べるだけでなく、バッグにしのばせて、旅に持っていきたい一冊です。

翻訳を担当しているのは台湾俳句の黄霊芝先生。
黄先生の名文に触れるだけでも本書を手にする価値はじゅうぶんにあるように思います。

http://www.books.com.tw/exep/prod/booksfile.php?item=0010538478
インターネット書店「博客来」。ここから購入もできます。

台湾では誠品書店と三民書局の各店舗で購入できるほか、
版元である致良出版社でも購入が可能です。

http://www.jlbooks.com.tw/default.asp
日本語学習書籍を数多く刊行している致良出版社


27 queries. 0.048 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

 アクセスカウンタ
今日 : 4498449844984498
昨日 : 265265265
総計 : 4191016419101641910164191016419101641910164191016

Copyright © 2000-2011 片倉 佳史 KATAKURA Yoshifumi All Rights Reserved.台湾特捜百貨店