一畑電車に乗っています。
やはりエアバス330でビジネスクラスに乗るのは無駄遣いと痛感した空の旅。 せっかくなら新しい機材か大きな飛行機の時に奮発するべきでした・・・
毎度のことながら、驚いてしまう山陽新幹線の15分停車。
岡山から名古屋までひかり号で移動。企画書をまとめています。相生駅でなんと15分停車,のぞみに二本抜かれます。 pic.twitter.com/gFNkVmHyEL — 片倉佳史(かたくらよしふみ) (@katakura_nwo) 2019年6月14日
岡山から名古屋までひかり号で移動。企画書をまとめています。相生駅でなんと15分停車,のぞみに二本抜かれます。 pic.twitter.com/gFNkVmHyEL
道南いさりび鉄道は懐かしさ満点のディーゼルカー。耳で楽しむ鉄道趣味。音鉄チェブ。 pic.twitter.com/ZBg8SPHsP6 — 片倉佳史(かたくらよしふみ) (@katakura_nwo) 2018年9月17日
道南いさりび鉄道は懐かしさ満点のディーゼルカー。耳で楽しむ鉄道趣味。音鉄チェブ。 pic.twitter.com/ZBg8SPHsP6
もう少しのんびり日本に滞在したかったチェブ。 pic.twitter.com/SwOPgRwNfu — 片倉佳史(かたくらよしふみ) (@katakura_nwo) 2018年8月28日
もう少しのんびり日本に滞在したかったチェブ。 pic.twitter.com/SwOPgRwNfu
八戸線に初乗車。リゾートうみねこは快適ですね。曇ってはいますが、景色もきれいです。仕事がはかどります(笑)チェブもご満悦の様子。 pic.twitter.com/4QZ19TZvn7 — 片倉 佳史 (@katakura_nwo) 2017年12月24日
八戸線に初乗車。リゾートうみねこは快適ですね。曇ってはいますが、景色もきれいです。仕事がはかどります(笑)チェブもご満悦の様子。 pic.twitter.com/4QZ19TZvn7
講演の準備は大丈夫?といわれているような気がします。会場に向かっています。 pic.twitter.com/oYWOcmspTi — 片倉 佳史 (@katakura_nwo) 2017年8月13日
講演の準備は大丈夫?といわれているような気がします。会場に向かっています。 pic.twitter.com/oYWOcmspTi
浜離宮恩賜公園のサクラ。 日本滞在最終日に撮影してきました。
なかなか活力のある桜でした。
2017年4月13日撮影。
日本滞在最終日、浜離宮庭園でサクラの撮影をしてきました。 天気にも恵まれて、日本の春を満喫しました。
それにしても外国人旅行者が多かった・・
東京行きの新幹線の車内で新刊の校正に勤しむ。 あべのべあ、かわいいですね。
青森のリンゴをいただきました。毎日美味しくいただいています。 pic.twitter.com/AjKSQ0yStZ — 片倉 佳史 (@katakura_nwo) 2016年12月30日
青森のリンゴをいただきました。毎日美味しくいただいています。 pic.twitter.com/AjKSQ0yStZ
JR北海道で特急に乗るときにはできるだけ車内販売を利用するようにしています。 結構、人気がありますよね。
スーパーあずさ。速いけれど揺れるね❗ちょっと息抜きしています。 pic.twitter.com/bqRk13NHEH — 片倉 佳史 (@katakura_nwo) 2016年9月26日
スーパーあずさ。速いけれど揺れるね❗ちょっと息抜きしています。 pic.twitter.com/bqRk13NHEH
いつからか、ブドウが大好物になってしまいました・・・
大好物のブドウを味わう。楽しからずや。 pic.twitter.com/QEGXnrJnqC — 片倉 佳史 (@katakura_nwo) 2016年9月21日
大好物のブドウを味わう。楽しからずや。 pic.twitter.com/QEGXnrJnqC
広島の皆さん、おめでとうございます! 西広島駅前で取材前にいただいたはっさくサイダーとたこ焼き。
何度乗っても楽しい「リゾートしらかみ」。 ただ、平日であることを差し引いても乗車率は芳しくないように思えてしまいます・・・
がんばってほしいな・・・
ワイドビューしなの。 最前部の展望席でたっぷり景色を楽しみながら長野まで移動しました。 グリーン車はガラガラでした・・・
京都精華大学の講演を終え、少しだけ旅をしてきました。 お気に入りの特急「やくも」。 いつもはパノラマグリーン車の最前列を確保するのですが、 この日は最前列が取れなかったので、通常タイプの381系をチョイス。
出雲市駅ではいい感じの並びが撮影できました。
札幌から函館まで特急北斗で移動。 車内で長万部名物のかにめしを味わいました。
名物だけあって、車内で予約ができます。 カニがぎっしり詰まっています。お値段は税込み1080円。
http://www.e-kanaya.com/sho.html かにめし本舗かなやのウェブサイト
チェブラーシカも大満足
やはりこの山の風格は格別なものがありますね。 「こだま」のグリーン車は空席がおおくていいですね。 のんびりと東海道新幹線の車窓を楽しみました(あっという間だったけど・・・)
桜島小みかん、小さいながらも甘さがぎっしり詰まっている感じで、感動的なおいしさでした。普通の蜜柑とはちょっぴり異なる味わいでした。食べ過ぎにご注意です。 pic.twitter.com/CAyXMKnS7q — 片倉 佳史 (@katakura_nwo) 2015, 12月 11
桜島小みかん、小さいながらも甘さがぎっしり詰まっている感じで、感動的なおいしさでした。普通の蜜柑とはちょっぴり異なる味わいでした。食べ過ぎにご注意です。 pic.twitter.com/CAyXMKnS7q
深い意味はありませんが・・・
門司港レトロ散策を終え、福岡に向かうチェブ。
ちょっと甘さが強すぎるようにも思いました。 敦賀駅でしらさぎに乗り換える前に購入。 いつの間にか敦賀駅が大きく変わっていて驚きました。
米原から新幹線に乗る。確かにソフトクリームの味がする森永マミーが旅のとも。 pic.twitter.com/h64FWjxjo1 — 片倉 佳史 (@katakura_nwo) 2015, 8月 27
米原から新幹線に乗る。確かにソフトクリームの味がする森永マミーが旅のとも。 pic.twitter.com/h64FWjxjo1
摩周湖に来ました。 よく言われますが、この湖の青さというのはホントに独特で、 吸い込まれてしまいそうです(笑)
根室本線に乗車中のチェブラーシカ。 どこまでも続く草原が印象的でした。
水道橋が好きになってしまいそう! pic.twitter.com/RDBiVlwq0k — 片倉 佳史 (@katakura_nwo) 2015, 3月 5
水道橋が好きになってしまいそう! pic.twitter.com/RDBiVlwq0k
採算がとれないとかなんとかいう理由をつけて車内販売を廃止してしまうJR東海のような会社もあれば、 JR北海道のように、かなり熱心に車内販売を行なっている会社もあります。 当然ながら、私も車内販売を応援したいと思っており、何か、買い求めるようにしています。
先日スーパーおおぞらで釧路へ向かった際、お決まりのアイスクリームを購入。 暑くなくても美味しいのが不思議です(笑)
札幌在住の鉄道仲間・寺島さんのチェブをお借りして一枚。 ロシア製のチェブラーシカ人形は表情が独特ですね。 急行はまなすの車内(自由席)にて。指定席は結構埋まっているのに自由席はがらがらでした。
チェブラーシカに笑われている・・・
重さに耐えられなかったのか、愛用のカメラバッグが壊れるというハプニング。予定が大幅に狂ってしまいました。あわててます。 pic.twitter.com/7hqYXGtcQs — 片倉 佳史 (@katakura_nwo) 2014, 9月 8
重さに耐えられなかったのか、愛用のカメラバッグが壊れるというハプニング。予定が大幅に狂ってしまいました。あわててます。 pic.twitter.com/7hqYXGtcQs
真夏の北海道を旅するチェブ。 日本最長鈍行列車で根室本線を走破しました! 今回の取材からウェアラブルカメラを使っています。
台南の屋代さんからお土産にいただいたチェブのドロップス!
需要はまだまだあるのに廃止とは!
なんだか納得できないね!
今日は早朝五時起きで筑波山の紅葉の撮影。 ケーブルカーで山頂まで上がり、ゆっくり下山しましたが、とにかくハードな道のりでした・・ まさに一年分たっぷり歩いてしまった感じです。
写真はケーブルカーの宮脇駅付近で撮影したもの。 紅葉はピークということでしたが、宮脇駅周辺のみという感じでした。 関東近郊外からお越しの方でも、東京に宿泊の際は日帰りで筑波山の紅葉を見に行く価値はありますよ。 2012年11月25日撮影。
チェブも行ってきました
101 queries. 0.119 sec.Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress