logo
 サイト内検索

検索オプション
 カレンダー
2024年 11月
« 9月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
 カテゴリ一覧
 メインメニュー
 片倉夫妻の日本漫遊 最近の投稿

2024年1月7日(日曜日)

函館のミニトリップ

カテゴリー: - katakura @ 10時09分10秒

ラッキーピエロは函館訪問の際は欠かせない存在。
それと、豚肉を用いた「やきとり弁当。
さらにソフトカツゲンとガラナも・・・


2022年5月2日(月曜日)

2022年5月2日19時からテレビ朝日の「駅総選挙」に出演します

カテゴリー: - katakura @ 14時30分49秒

お知らせ

2022年5月2日19時から、
テレビ朝日の「駅総選挙」という番組に出ます。

私自身はどんな番組なのか、どのくらいの時間出るのか、
全くわからないのですが、お時間のよろしい方、どうぞご覧ください。

私は台湾にいるので、残念ながら、見られません・・・

里見駅,音鉄,音鉄趣味,音鐵,小湊鉄道,駅メロディー,テレビ朝日,駅総選挙


2022年1月3日(月曜日)

【音鉄】急行はまなすの札幌駅入線シーン

カテゴリー: - katakura @ 14時14分10秒


2019年7月30日(火曜日)

札幌の路面電車

カテゴリー: - katakura @ 01時50分46秒

札幌市電で音鉄タイム。
吊り掛けモーターの走行音を楽しんでいます。

外観は古さを感じさせないデザインで、
印象にも残ります。

考えてみると、サークル化してからはじめての訪問でした。

札幌市田,吊りかけ,路面電車,走行音,音鉄


2019年7月18日(木曜日)

セイコーマートで買い物

カテゴリー: - katakura @ 10時46分51秒


留萌本線に乗ります

カテゴリー: - katakura @ 10時45分53秒


2019年5月12日(日曜日)

【講座報告】 探索釧路(片倉佳史)

カテゴリー: - katakura @ 13時34分52秒

日台学びのイベント「台湾探見・探索日本」では、
台湾を深く学ぶ楽しさだけでなく、
台湾の方々に日本の魅力に触れていただく講座も設けました。

5月4日の10時半からは片倉佳史が講師となり、
釧路の魅力を皆さんと分かち合いました。
通訳を担当してくれたケリーさんの滑らかなトークもあり、
おおいに盛り上がりました。

今回は定員が最大で50名だったのですが、
受付開始後すぐに満席になってしまい、増席で対応しました。

釧路日台親善協会の皆さん、ありがとうございました。
プレゼントでお配りしたサンマ丼と釧路銘菓「ゆうひ」は大好評でした。


2019年5月1日(水曜日)

【講座案内】5月4日上午(10點半〜12點) 釧路探見〜片倉佳史の北海道東部・自助旅行指南

カテゴリー: - katakura @ 17時41分58秒

★5月4日(禮拝六)10時30分〜12時★
釧路探見〜片倉佳史の北海道東部・自助旅行指南
(講師・片倉佳史、有口譯)
地點:田園城市生活風格書店(臺北市中山北路2段72巷6号)
參加名額:50名
免費(但是需要報名)

taiwanmanabi@gmail.com  
(担当:権田先生)


2019年4月25日(木曜日)

釧路の魅力を台湾の皆さんに発信

カテゴリー: - katakura @ 17時50分18秒


2019年1月22日(火曜日)

ブルートレイン〜少年の憧れ


2018年12月6日(木曜日)

釧路と台湾

カテゴリー: - katakura @ 12時26分39秒


2018年9月22日(土曜日)

道南いさりび鉄道とチェブラーシカ


2018年9月13日(木曜日)

釧路的状況(松実知子小姐)2018年9月12日

カテゴリー: - katakura @ 10時38分17秒


2018年9月2日(日曜日)

すごい光景。北海道の自然

カテゴリー: - katakura @ 01時35分36秒


2018年8月6日(月曜日)

懐かしのトワイライト

カテゴリー: - katakura @ 15時46分21秒

ちょうど10年前に撮影したトワイライトエクスプレス。
結局、乗ることは一度もなく、さよならを迎えてしまいました・・・

2008年夏撮影。

トワイライト,黄昏,白老駅,黄昏特急,室蘭本線


2018年8月1日(水曜日)

時には逆光もいいですね。

カテゴリー: - katakura @ 23時35分21秒

札幌駅


2018年7月4日(水曜日)

雨の札幌

カテゴリー: - katakura @ 02時29分16秒

夏到来!とは言っても、
北海道の場合、雨なんかがパラつくと、
一気に気温が下がりますね・・・

札幌市電の旧型電車。
ぜひ一度、全区間、いい環境で走行音を録音したいです。
貸し切りしたいな・・・

札幌市電,旧型電車,雨の札幌,路面電車


2018年4月23日(月曜日)

函館と言えばラッキーピエロ

カテゴリー: - katakura @ 01時39分08秒

函館と言えばラッキーピエロ。
少し甘めの鶏のから揚げやカレー、ボリューム満点のハンバーガーがおすすめです。
函館駅の近くにもあるので、つい、寄ってしまいます。


2018年1月6日(土曜日)

新年のご挨拶 2018年・津別峠 

カテゴリー: - katakura @ 09時45分45秒


2017年11月1日(水曜日)

阿寒の紅葉。オンネトー

カテゴリー: - katakura @ 00時53分54秒

オンネトーの紅葉。
無音の世界が広がっていました。

2017年10月8日撮影。

オンネトー,阿寒湖温泉,阿寒,道東,紅葉2017,紅葉


2017年10月27日(金曜日)

丹頂鶴に出会う

カテゴリー: - katakura @ 12時29分50秒

丹頂鶴,鶴居村,釧路市,星巧,釧路新聞社

2017年10月8日、阿寒湖温泉で開かれたシンポジウムで講演した後、
釧路新聞社の星社長にご案内いただき、近隣をドライブしました。

その途中で出会った風景。言うまでもなく、丹頂鶴です。

何度見ても優雅な姿です。

丹頂鶴,鶴居村,釧路市,星巧,釧路新聞社


2017年10月13日(金曜日)

バンビの里。釧路の紅葉

カテゴリー: - katakura @ 00時22分44秒

釧路から阿寒へ向かう国道沿いにあるバンビの里。
見事なほどに紅葉していました。

ここは私設庭園で、自由に入ることが可能です。
オーナーにも以前、お会いしたことがあるのですが、
まさにその人柄が現れた庭園です。

2017年10月10日早朝に撮影。


2017年10月10日(火曜日)

根室標津。海鮮巴丼を味わう

カテゴリー: - katakura @ 19時45分05秒

根室標津に来ました。
根室標津転車台保存会の篠田会長にお会いしました。
郷土料理「武田」の名物、海鮮巴丼をご馳走になりました。
夢中になって食べてしまうほどの美味しさでした。
それにしても、この盛りの良さには圧倒されます(笑)


泉屋のスパカツ、釧路名物

カテゴリー: - katakura @ 00時18分12秒


2017年10月9日(月曜日)

東釧路駅

カテゴリー: - katakura @ 08時21分32秒

東釧路駅を訪ねました。
実はすぐ近くに大型ショッピングセンターがあるのですが、
まさしく、駅だけは今も昔も変わっていない感じで、
悪く言えば、完全に取り残されています・・・

この日は土曜日でしたが、釧網線、花咲線ともに、
結構な乗車率でした。

キハ54,花咲線,釧網線,東根室駅


阿寒の千本松明

カテゴリー: - katakura @ 08時16分16秒


2016年10月21日(金曜日)

JR北海道と車内販売

カテゴリー: - katakura @ 02時28分00秒

JR北海道で特急に乗るときにはできるだけ車内販売を利用するようにしています。
結構、人気がありますよね。

スーパーおおぞら,チェブラーシカ


2016年8月13日(土曜日)

派手な電車・・

カテゴリー: - katakura @ 17時58分39秒

なんだかずいぶんと派手な路面電車。
札幌の路面電車は音鉄的にも非常に魅力的な存在です。

久しぶりに行ってみたいな・・・

札幌市電


2016年8月11日(木曜日)

花咲ガニを根室駅前で味わう

カテゴリー: - katakura @ 11時03分01秒

花咲ガニ,根室

数年前になってしまいますが、
台湾人向け道東のガイドブックを作成するため、
根室を訪れました。

その際にいただいた花咲ガニ。
根室駅前にあるお店でしたが、絶品でした。
ホテルに戻って家内と味わったのですが、今もその味わいが蘇ってきます(笑)

花咲ガニ,根室,道東美食


2016年4月2日(土曜日)

大快朵頤厚岸牡蠣

カテゴリー: - katakura @ 18時12分42秒

厚岸,牡蛎,コンキリエ,道の駅

北海道東部的美食探索。
說到厚岸(あっけし),就不得不提「牡蠣」(就是蚵仔啦)。

只要品嘗一次就難以忘懷的美味。
台灣的大家請務必試試!

牡蛎,厚岸,美食,コンキリエ

詳情請見厚岸味覺轉運站「コンキリエ」(conchiglie,義大利文「貝殼」之意)

http://www.conchiglie.net/
コンキリエ味覺轉運站

翻訳・林佳辰

厚岸,牡蛎,コンキリエ,道の駅


2016年3月25日(金曜日)

さよなら、金華駅

カテゴリー: - katakura @ 11時37分14秒

金華駅,石北線

本日をもって廃止となる石北線の金華駅。
ここは雑音が少ない「音鉄の聖地」でもありました。
今回俎上した拙著『音鉄〜耳で楽しむ鉄道の世界』(ワニブックス)でも取り上げたかったのですが、
JR北海道が廃止をリリースしたため、掲載をあきらめました・・・

金華駅,特急オホーツク,キハ183


2016年3月17日(木曜日)

長万部名物 かなやのかにめし

札幌から函館まで特急北斗で移動。
車内で長万部名物のかにめしを味わいました。

名物だけあって、車内で予約ができます。
カニがぎっしり詰まっています。お値段は税込み1080円。

http://www.e-kanaya.com/sho.html
かにめし本舗かなやのウェブサイト

かにめし,長万部,駅弁,チェブラーシカ,かなや
チェブラーシカも大満足


2016年1月28日(木曜日)

屈斜路湖と白鳥

カテゴリー: - katakura @ 09時46分37秒

真冬の屈斜路湖。
温泉が湧き出ているところに白鳥が集まっていたのですが、
彼らもまた、冬場の屈斜路湖は寒いと思っているのでしょうか。
水温が高いところのほうが居心地がいいということ?

屈斜路湖


2016年1月23日(土曜日)

新十津川駅(札沼線)

カテゴリー: - katakura @ 22時07分03秒

消極的な営業姿勢のJR北海道。
没落まっしぐらに見えるのですが、そこまで厳しいということなのでしょう。

3月のダイヤ改正以降は訪問すらできなくなりそうな新十津川駅。
もう一回、行きたいけれど・・・

新十津川駅


2016年1月8日(金曜日)

厚岸でカキをたらふく食べる

カテゴリー: - katakura @ 18時50分26秒

厚岸,牡蛎,コンキリエ,道の駅

北海道東部の美食探索。

厚岸と言えば何と言っても牡蛎!
一度食べたら忘れられない美味しさです。
台湾の皆さんにもぜひ味わってほしい一品です。

厚岸味覚ターミナル「コンキリエ」にて。

http://www.conchiglie.net/
コンキリエ

コンキリエ


2015年10月3日(土曜日)

勝手丼が食べたい・・・

カテゴリー: - katakura @ 18時21分34秒

ここ数日、家から一歩も出ることなく、
新刊の準備に勤しんでいるのですが、
ストレスがたまると美味しいものを食べたくなります。

ふと思い浮かんだのは釧路和商市場の勝手丼・・・

勝手丼


2015年10月2日(金曜日)

キハ40

カテゴリー: - katakura @ 17時10分08秒

全国どこに行っても見られたこの車両ですが、
当然ながら、いつかは引退してしまいます・・・
あまりにも消極的な経営姿勢が不愉快で、
すっかり足が向かなくなってしまったJR北海道ですが、
久しぶりに行ってみようかな?

JR北海道,函館本線,キハ40


2015年7月30日(木曜日)

SLニセコ

カテゴリー: - katakura @ 10時10分16秒

消極的な営業姿勢が目立つJR北海道。
いろいろな意味でがんばってほしいな・・・

SLニセコ


2015年7月26日(日曜日)

早朝の五稜郭駅

カテゴリー: - katakura @ 03時22分55秒

早朝に五稜郭駅を訪ねました。
朝方の五稜郭駅は貨物列車を中心に多くの列車が行き交います。
夏場限定でカシオペアとトワイライトエクスプレスの出会いを収めることができました。

2009年7月4日撮影。

五稜郭駅,カシオペア,トワイライトエクスプレス


2015年7月20日(月曜日)

勝手丼

カテゴリー: - katakura @ 12時01分00秒

台湾のブロガー・記者に同行して取材した釧路の和商市場。
勝手丼をいただきました。

やはりこの手のものは値段がおおまかにどのくらいになるか、
目安がないと外国人旅行者には難しいような気がします。

2013年10月14日撮影。

勝手丼,釧路


2015年5月28日(木曜日)

西和田駅

カテゴリー: - katakura @ 18時05分03秒

花咲線の西和田駅。
なんだか「最果て」という言葉がぴったりの侘びしさが
漂っていますね。

西和田,根室本線,花咲線


2015年4月28日(火曜日)

函館市電

カテゴリー: - katakura @ 10時00分08秒

路面電車の旅。
函館には古めかしい電車がたくさん走っていて、
独特な雰囲気を楽しめますね!

函館,谷地頭


2015年4月19日(日曜日)

摩周湖の青さに触れる

カテゴリー: - katakura @ 08時06分00秒

摩周湖に来ました。
よく言われますが、この湖の青さというのはホントに独特で、
吸い込まれてしまいそうです(笑)

摩周湖,チェブラーシカ


2015年4月16日(木曜日)

根室本線に乗車中

根室本線に乗車中のチェブラーシカ。
どこまでも続く草原が印象的でした。

湿原,チェブラーシカ,根室本線


2015年3月29日(日曜日)

渚滑線廃止(昭和60年3月31日)

カテゴリー: - katakura @ 11時36分38秒


2015年1月28日(水曜日)

ゴールデンアップル

カテゴリー: - katakura @ 18時27分13秒

中学生時代によく飲んでいたファンタのゴールデンアップル味。
無果汁であることを知ってショックを受けましたが、
やはり懐かしい味わいでした。

北海道の新得にて。

ゴールデンアップル


2015年1月1日(木曜日)

根室本線、キハ40

カテゴリー: - katakura @ 22時41分42秒

根室本線を走るキハ40。
この日は波が高く、海の色もあまりきれいではなかったのですが、
天気だけはよかったです。

根室本線,太平洋,キハ40


2014年12月2日(火曜日)

釧路臨港鉄道の貨物列車を俯瞰

カテゴリー: - katakura @ 11時49分57秒

釧路は「鉄道の街」と言ってもいいほどのネタの宝庫。
その代表格はやはり臨港鉄道の貨物列車ですね。

定番の撮影地です。

釧路臨港鉄道,春採


2014年11月26日(水曜日)

丸瀬布のSLと花火

カテゴリー: - katakura @ 15時44分54秒

丸瀬布,SL,蒸気機関車,洪致文


2014年11月18日(火曜日)

日本最東端の駅を訪ねる

カテゴリー: - katakura @ 12時08分50秒

根室駅

根室本線の終着駅。
日本最東端の駅はお隣の東根室駅ですが、
こちらは日本最東端の有人駅としてアピールしています。
「朝日に一番近い駅」だそうです。

東根室駅
こちらは正真正銘の日本最東端の駅

根室駅


115 queries. 0.154 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

 アクセスカウンタ
今日 : 648648648
昨日 : 5672567256725672
総計 : 4192838419283841928384192838419283841928384192838

Copyright © 2000-2011 片倉 佳史 KATAKURA Yoshifumi All Rights Reserved.台湾特捜百貨店