残念ながら、拙著『台湾旅人地図帳』(ウェッジ)では紹介できなかったのですが、 とてもおすすめ度が高いお店でした。
淡水に行かれる際はぜひお立ち寄りください。
私が運営するオンラインサロン「片倉佳史の台湾漫遊術」では、 FBの特設コミュニティにおける交流のほか、毎週一度、 オンライン講演を行なっています。 本来は会員限定なのですが、 今回はアドレスを公開しています(どなたでもアクセスできます)。
今回のテーマは「台湾の秋景色を探る+片倉佳史・真理の取材メモ」。 90分ほど、最近の取材秘話をお話ししています。
https://www.youtube.com/watch?v=9loTyNx8Gas 台湾特捜チャンネル
話題は台湾の紅葉と合歓山(3417メートル)の絶景をメインに、 台鉄の新型特急のビジネスクラス(商務車)、士林の古蹟建築レストラン、 迪化街の新名所などについてお話しします。
よろしければご視聴ください。
http://www.katakura.net/salon オンラインサロン「片倉佳史の台湾漫遊術」のご案内
台湾神社の石灯籠。
日本統治時代に設けられた台湾神社の遺構です。 いくつかの場所でこういった遺構を確認できますが、 先日、圓山公園内に残された石灯籠を訪ねました。
この石灯籠は寄贈者のプレートがはがされているのですが、 土台に数名の奉納者の名が刻まれていました。 それを解読したところ、日本統治時代の建設業者・岡田組が奉納したものであることが判明しました。
知られざる遺構ですが、保存状態は良好です。 圓山公園内にあります。
復元された日本統治時代の新北投駅の駅舎。現在はイベントスペースとして使用されています。小さいながらも風格を漂わせています。#新北投駅 #北投 #台湾探見 #台北歴史建築探訪 #台湾体験 pic.twitter.com/judSvvLaqL — 台湾魅力探索MEMO (@tw_tabibito) October 30, 2021
復元された日本統治時代の新北投駅の駅舎。現在はイベントスペースとして使用されています。小さいながらも風格を漂わせています。#新北投駅 #北投 #台湾探見 #台北歴史建築探訪 #台湾体験 pic.twitter.com/judSvvLaqL
23 queries. 0.037 sec.Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress